Category:
Staff:

Date:2020.01.25

**スライム障害**

皆様、お元気様です。

薄井工務店 薄井寿也です。

 

今回は「スライム障害」についてお話をします!!(/・ω・)/

と言っても何それ?と思いますよね。

実際、私も詳しく知りません!!笑

なんせ初めてだったので!!笑

 

ある日お客様より

水の出が悪いとのことだったので確認しに行きましたら、
フィルターの所に粘着性のものが付着してました。

初めて目の当たりにしたので帰って調べたら、
「スライム障害」というものを見つけたのです!( ゚Д゚)

実はそこのお宅は井戸水を使ってまして、その水質による現象とのこと。

下記内容説明

スライムを形成する微生物には、最近・カビ・藻類等があります。

これらの微生物は大気中から混入するほか、除菌処理されていない補給水(工業用水・地下水)を使用している場合はそこから混入することもあります。

㏗が中世から弱アルカリ性の条件下では細菌が、弱酸性の条件下ではカビが生育しやすいといわれています。

水温については、一般的に30~40度程度の温度が生育に適した温度となるため、冬季に比べて水温が高くなる夏季にスライムが発生することが多くなります。

とのことです。

 

飲み水として検査すると特に問題は無かったのですが、
設備機器に対して大きなストレスを与える形にはなりそうです。

井戸水を使っていても必ずしも出てくる現象ではないみたいです。

水のスペシャリストでは無いのでここまでしかわかりませんが、
今回良い経験になったなと感じました。

 

それではこの辺で失礼いたします!

ありがとうございました!(‘◇’)ゞ

 

Tags:
, ,
LINEで送る
Pocket