- Category:

Date:2023.09.23
ファミリークローゼットのある間取り
新築、リフォーム工事の薄井工務店コンシェルジュ、薄井真弓です!
いつも弊社HPをご覧頂きありがとうございます(^^♪
最近の間取りの取り方で、洗面、脱衣室を広くとり、そこにファミリークローゼットを設けることが多くあります
脱衣室兼ねたファミリークローゼットはランドリールームとしても
使え、普段着や仕事着は、洗濯し干したまま収納することが出来て、忙しい主婦にとってとても時短になります
そのうえ、衣類乾燥機「幹太くん」を使えばほんとに楽ですよ~
【薄井工務店】お洗濯が快適に♪ガス衣類乾燥機 リンナイ乾太くんを使ってみた! – YouTube
1回分の洗濯物が45~50分くらいで乾いちゃう!
とくにタオルはほんとにふっくらです♪
今まで洗濯したものをベランダまで運び、干しては取り込む作業がこんなに楽に
なるとは!
なので最近は二階にベランダを作る方は少なくなっています
また、外出から帰り、玄関から洗面室へ行くまでにファミリークローゼットがあると、そこに上着やかばん、ランドセル、帽子などしまうことが出来、とても便利です
子供たちが学校から帰るとまっすぐリビングに入ってきて、カバンを置かれ、なかなか子供部屋に持っていかないということも改善されるのかと思います
薄井工務店の施工例の中で、ファミリークローゼットのあるお宅も数々ありますので一部ご紹介いたしますね(^^♪
寝室と洗面室の間にあるファミリークローゼット
勝手口からまっすぐ入れるファミリークローゼット
北側一面ファミリークローゼット
脱衣室にあるファミリークローゼット
こちらは西川田展示場モデルハウスの脱衣室です
3帖あれば、洗濯機、乾燥機、アイロン台、1帖分のファミリークローゼットも取れます
オリジナルで作っちゃう木の造作家具も薄井工務店の得意技
↑のように洗濯機や乾燥機のサイズに合わせて造作の棚を付ければ
この上で洗濯物をたたんだり、アイロンがけも出来ちゃいます♪
生活動線の中で、無駄な動きをせず、すっきり収納出来るファミリクローゼットのある間取り、色々ご提案いたしま~す!
弊社では土地がある方やだいたい土地が決まっている方に無料間取りプランをおすすめしております
1棟1棟そのご家族の生活スタイルに合わせた間取りプランを作成いたします
まずは一度お話をお聞かせください
ご連絡お待ちしております!ヽ(^o^)丿