栃木県足利市 昔の家を思い出す広い土間空間のある家
木づかいの家、薄井工務店の注文住宅。今回は昔ながらの日本家屋の特徴がふんだんに取り入れられた、和モダンなお宅をご紹介します。どこか懐かしい香りのする和風住宅には、おしゃれなモダンスタイルがあちこちに散りばめられています。

ちょっとした来客対応なら、こちらでも全く問題ありません
床から一段下がったところに上がり框を設置しています。上がり框には自然なカーブそのままの木材を使用し、シックな色合いの床材と色の違いも楽しめます。
懐かしいのに、新しい......訪れる人も、気軽に上がり框に腰を下ろす事ができますし、こち らもお盆1つでお茶をお出しすることができる、気楽な場所にもなっています。ちょっとした来客対応なら、土間と上がり框を挟んだこのスペースだけでOK!逆に脚を下 ろして座る事ができるため、ほっとくつろいでいただけるのではないでしょうか。

掘りごたつのある座敷
座敷は畳のスペースになっています。真ん中には掘りごたつが設えてあるので、膝が痛くて正座がつらい方にものんびり温まってもらえます。
横長の窓と丸窓には障子をあしらい、表の光が柔らかくお部屋の中を照らします。純和風のようでありながら、梁と照明、窓の配置でモダンな雰囲気をプラスしています。
玄関から見えない位置にキッチンがあるため、見せたくない生活感を隠すことができます。
キッチンは、なんと土間の壁のすぐ向こう側にあります。もちろん今どきのシステムキッチンなので、使い勝手もバッチリです。
でも土間のこちら側からは、そこがキッチンであるということはわかりません。キッチンには窓が設けられていて、玄関・土間の様子がすぐに判るようになっています。
古き良き日本家屋らしい懐かしさの中に、現代的な便利さやモダンな演出が随所にちりばめられています。
バスルームも木目調。大きな窓もあるから、開放感抜群。
バスルームは今どきの使い勝手と安全性、清潔な管理が考えられた造りになっています。でも、壁部分はやっぱり木目調にこだわりました。バスルームには珍しく、大きな窓もあります。外からはのぞけないようになっているから安心ですが、屋内は開放感抜群です。
玄関を入ると広々とした土間の空間
現代には珍しい土間空間のあるお家です。一般の玄関とは異なり、広々とした空間に、まず驚かされますよね。
すっきりとした土間の向こうには、やはりすっきりとした印象のフローリングのお部屋が広がっています。完全な和のお部屋とは異なる「和モダン」の雰囲気が独特です。また玄関が広く使えるので、ベビーカーへの乗せ降ろしなども便利ですね。