高断熱住宅 選ぶ目安は?住宅の断熱性能

Insulation

暖冷房器に頼る前に住宅性能を見直せば
わずかなエネルギーで快適空間に

高断熱住宅のメリット・デメリット

断熱性の高い家は、外気温の影響を受けにくくなります。 一年中快適に心地よく暮らすことができるほか、暖冷房器で温度調整した室温を長く保つことができるため、エアコンの無駄な出力を抑えることができ、結果光熱費も安くなります。

高断熱住宅の代表的なメリット

  • 一年中快適で心地いい
  • 温度差は低く、省エネ効果は高い
  • お家全体の空気の流れをコントロール
  • 人もお家もやさしく包み込む、居心地のいい住まい
  • 温度差が低いから結露やカビが発生しにくい
  • 温度差が低いから体にやさしく、ヒートショックを受けにくい
  • 温度差が低いから木にもやさしくお住まいも長持ち
断熱性能を高める要素
外壁以外にも、窓、屋根、基礎などあらゆる要素で断熱性能を上げることが可能

断熱要素が高まることで…

冷暖房のエネルギー消費を抑えて、快適&経済的!
冷暖房のエネルギー消費を抑えて、快適&経済的!

高断熱住宅のデメリット

高断熱住宅にはもちろんデメリットもありますが、事前に知っておくことで対策をたてることが可能なものがほとんどです。以下に具体的な内容の一例を説明しているため参考にしてください。

  • コストが高くなりやすい
  • 24時間換気システムという設備の設置が必要

高断熱住宅は、構造上、空気がこもりやすい特徴があります。よって室内温度は保たれますが、ハウスダストが自然に外に出ていかず溜まりやすい状態に。 よって、24時間換気システムの設置が義務付けられています。24時間換気システムは、窓を閉めていても住宅全体の空気を時間をかけて入れかえることができます。

薄井工務店が採用する熱交換型24時間換気
熱交換型24時間換気
熱交換気は排気の際に汚れた空気と一緒に捨てていた熱を給気時に回収して室内に戻します。 熱回収により冷暖房コストを抑えます。また、給気清浄フィルターは、花粉等の屋外汚染物質を除去して屋外の空気を取り込みます。

栃木県で断熱性能を選ぶ場合の目安

断熱性能を選ぶ場合の目安の1つとして、『断熱等級』があります。正式名称は「断熱等性能等級」といい、住宅の断熱性能がどのくらいかを示します。 2000年に国土交通省が制定した「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」において設けられました。

断熱性能等級は、地域区分ごとに定められたUA値(外皮平均熱貫流率)とηAC値 (平均日射熱取得率)によって評価されます。 気候ごとに分けられた「地域区分」によって達成すべきUA値とηAC値の基準値が異なります。(宇都宮周辺は5地域にあたります)

断熱等級は、数字が大きければ大きいほど熱の出入りが少ない、つまり断熱性能が高いことを意味します。

栃木県の地域区分

断熱等級の地域区分
【栃木県の地域区分】
2地域日光市(旧栗山村)
3地域日光市(旧足尾町)
4地域日光市(旧日光市、旧今市市)、日光市(旧藤原町)、那須塩原市(旧黑磯市)、那須原(旧西那須野町、旧塩原町)、谷町、那須町
5地域宇都宮市、栃木市(旧栃木市、旧西方町、旧大平町、旧岩舟町、旧藤岡町、旧都賀町)、鹿沼市、小山市、真岡市、大田原市、矢板市、さくら市、那須烏山市、下野市、上三川町、益子町、茂木町、市具町、芳賀町、壬生町、野木町、高根沢町、那珂川町
6地域足利市、佐野市

栃木県の地域区分から見るレベルごとのUA値

断熱等級 2地域 3地域 4地域 5地域 6地域
等級7 0.2 0.2 0.23 0.26 0.26
等級6 0.28 0.28 0.34 0.46 0.46
等級5 0.4 0.5 0.6 0.6 0.6
等級4 0.46 0.56 0.75 0.87 0.87
等級3 0.54 1.04 1.25 1.54 1.54
等級2 0.72 1.21 1.47 1.67 1.67
断熱性能を示すUA値(外皮平均熱貫流率)とは?

断熱性能とは、「建物からの熱の逃げやすさ」と「建物への日射熱の入りやすさ」の2つの点から建物の断熱性能を測る指標です。 外気に触れる住宅の壁や屋根、窓等の開口部から室内の熱がどのくらい外へ逃げやすいかの値を『UA値(外皮平均熱貫流率)』といい、その性能が区分されます。

断熱性能が高いほど、建物内の熱(暖かさ又は涼しさ)が外へと逃げにくく、一年を通じて快適に過ごせます。

UA値は、建物が外気に接する部分から外へ逃げる総熱量を、外皮の総面積で割って算出します
UA値は、建物が外気に接する部分から外へ逃げる総熱量を、外皮の総面積で割って算出します

高い断熱性能を推進する『HEAT20』

『HEAT(ヒート)20』とは、一般社団法人 20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会の略称。住宅の高断熱化の推進・普及のため、「HEAT20 G1~G3」の三段階の水準を策定し、G2は断熱性能等級6、G3は断熱性能等級7の基準値として採用されています。「H28省エネ基準」や「ZEH(ゼッチ)」など他の基準よりも、厳しい基準となっています。

HEAT20 2地域 3地域 4地域 5地域 6地域
G3 0.2 0.2 0.23 0.23 0.26
G2 0.28 0.28 0.34 0.34 0.46
ZEH+ 0.3 0.4 0.4 0.4 0.5
G1 0.34 0.38 0.46 0.48 0.56
ZEH 0.4 0.5 0.6 0.6 0.6

薄井工務店の断熱仕様

5地域(宇都宮周辺エリア)における薄井工務店の断熱レベル

薄井工務店の断熱レベル
薄井工務店の断熱レベル比較

外壁に関する断熱仕様

フォームライトSL
標準仕様フォームライトSL
ウレタンフォーム内のほとんどが空気でできた断熱材です。 確かな施工技術によりウレタンフォームが隙間なく密着して断熱層を形成するので、高気密・高断熱住宅を実現することができます。
スタイロスプレーフォーム R
オプション仕様:アップグレードスタイロスプレーフォーム R
空気を含み朽ちにくい 固い・独立気泡の次世代吹付け硬質ウレタンフォーム。 フロン類に該当せず、断熱性に優れた発泡剤HFOを使用した環境に優しく断熱性に優れています。
W断熱工法
オプション仕様:ハイグレードW断熱工法
W断熱(ダブル断熱)とは、内外両方から断熱を施す仕様。 室内の快適性を実現するだけでなく、建物を湿気から守り、経年劣化を抑制し、建物の寿命を延ばします。

注)建築面積や間取り、断熱仕様の組み合わせにより、断熱の値は異なります

Staff Blogスタッフブログ